往路32km(LSD+インターバル)、復路19km(LSD)、今月729km、今年3618km:乾燥重量73.6kg

通勤用ANCHORが逝ってしまったので、今日からピストロードでの通勤BIKE。補助ブレーキは後輪だけなので、怖くてこれまで通勤には使っていなかったが、乗るものが無くなり背に腹は変えられない(誤用かも)ので、ライトやボトルゲージを取り付けて、通勤仕様にしてあった。
【初ピストロード通勤の感想】
1.ギヤ比が重い
そもそも50km/hを出すためのギヤ。30km/hで走るには重過ぎる。しかも往路では出発直後に200m程度の登りがあり、アップ不足の高負荷は体に悪い。
2.下りが怖い
固定ギヤなので、下りでスピードを出しすぎるのがヒジョーに怖い。補助ブレーキかけながらトロトロ下るしかできません。
3.急停止が怖い
後輪しか補助ブレーキが無いのと、固定ギヤなのとで、急ブレーキは不可能。わき道から出てくる車には本当に気を使います。それ以外の信号停止もかなり安全マージンを見て早めの減速が必要。いつもの3倍ぐらい気をつかいます。

と、怖い怖いと書きましたが、実は思ったよりもペダル操作だけで減速できることを実感しました。さすがに前後ブレーキのあるロードの様にはいきませんが、気をつければ結構、後輪補助ブレーキだけでもいけますね。
でも今日は結局、慣れるのに精一杯で、往路、復路共に移動時はほとんど心拍も回転も上げられずじまい。でもそれでは練習にならんので、往路ではいつもの鈴鹿川堤防周回でインターバルダッシュ。さすがにピストなので、スプリント練習はスムーズです。

あー、でも、早く通勤用BIKEがほしいなー。