往路77km(武平TT+ソリア)、復路36km(SFR)、今月345km、今年5797km:乾燥重量69.8kg(お!とうとう70kg切り)

少々目覚めは悪かったが、3時40分に起床し、予定通りの朝武平アタックへ。この時刻の山は、まだ人間の時間ではなく動物の時間。いつもお猿さんには良く会うが、今日は初めて天然記念物の日本カモシカに会いました。そして通勤BIKE初の三重県脱出にも成功したし、今シーズン初の70kg切りなど、色々と初物づくしの一日でした。


【武平TT】
ドグマ+ジップ303
熊牧場カーブ標識:9'18
料金所後グレーチング:19'07
ゴール40km/h標識:31'51(今期ベスト、たぶん自己ベストタイ)


タイムアタックなのでドグマにジップ303の決戦仕様で、リュックも家において出発。やる気満々で出発したものの、昨日は脚も軽く調子良かったけれど、今日は早起きのせいか最初から脚が重かった。しかもカセットの交換を忘れて11−23Tの超男ギヤ。もちろんフロントは53−39T。30分ほどアップして武平に入るが、それほどタイムは期待できないだろうと気楽に走り始める。今日は2本登る予定なので、2本持つように1本目は少々セーブしながら登る。スタートから20km/hほどで進み心拍は150ぐらい。最初のチェックポイントは8分代に届かず9分18秒。まだ心拍は160手前で息もきつくない。しかしここからトンネルにかけての急斜面でだんだんきつくなってくる。心拍も165まで上がり、呼吸はゼイゼイハアハア。ペダリングもぎこちなくなりリズムがつかめない。それでも料金所跡では19分7秒とまずまずのタイム。斜度が緩むあたりで少し息を落ち着け回転とリズムを意識する。そうすると力まずに進めるリズムを少し掴み、呼吸法も落ち着いてしっかり履ききる感覚を掴んだ。呼吸は中盤は「あ」の口でゼイゼイハアハア、吸い込むのがメインの呼吸。後半で掴んだのは「う」の口でしっかり吐き切る感じでペダリングのリズムと合わせて「フーッ、フーッ」といった感じ。終盤も心拍165をキープしながら13〜15km/hをキープでき前回よりも確実に速い。結局31分51秒と、記憶では自己ベストとほぼ同じ。この時期にこのタイムなら、未体験ゾーンの30分切りも期待できそう。(そんなに甘くないかな)
2本目は時間もなかったので下りきって直ぐに折り返したのがよくなかったのか、体力が無いのか、心拍もスピードも上がらない。なのでタイムは気にしないで登りのメディオとして心拍145程度でじわじわ登る。結局34分50秒ぐらい掛かったが、後半も脚は動いていたのでOKとしよう。
7時前に家に戻り通勤用バイクに交換し、リュックとボトルを補給して通勤BIKEへGO。途中40km/hキープのソリアをしながら何とか定刻に到着。

復路はいつものミルクロードでSFR。でもミルクのアップダウンでは距離が短いので、最後にロープウェーの登りへ行き長めのSFR。やりすぎは良くないので、とりあえず初めてということで、麓から歓迎のアーチまで5分ほど。53−15Tでちょうどいいことが分かった。また復路のメニューに追加しよう。