自主練150km(メディオ+ソリア)、今月1101km、今年10970km:乾燥重量71.8kg

明日の練習会に仕事で参加できないので、替わりに今日乗り込み日に。乗鞍チャンプとゲストお二人が途中から合流してくれて、良いペースの練習になりました。しかしご一緒したT井さんは、正に登れるスプリンターで強すぎ。キャリア2年との事だが、まだまだ強くなりそうですね。
しかも、普段良く走っている365号の裏道で、感じのよい登りのコースを教えてもらいました。これはなかなかの収穫で、一人で走る時のバリエーションが増えました。ありがとうございます。おかげでよ〜登ったがね(なぜか名古屋弁


7時半に家を出て、7時40分に朝明公園を通過するが、参加者無しなのでそのままスルー。一人で306を北上するが、今日からいきなり秋の空模様で結構な向かい風。綺麗に見える鈴鹿山脈を見ながら「何で登れないだ〜」と思いながら上石津を目指す。ところどころ登りで心拍140ぐらいまで上げてじっくりとアップ。立田の登りも150〜160ぐらいで軽めに。上石津の手前で乗鞍ちゃんプから集合場所確認の連絡。30分後に二の瀬てまえのサークルKで。しかし案外一人ではペースが上がらずちゃんプを少々待たせてしまった。
ここからは津島で周回練していたゲスト2名もご一緒いただき、いざ二の瀬へ。今日は本来心拍165ぐらいで我慢して登る予定だったが、ゲストのT井さんが強い強い。あんまり無様な姿も見せたくないので、無理してついて行ったら直ぐに心拍は175。まるっきりタイムアタックペースになっちゃいました。でもおかげで先週よりも1分ほど早い20分8秒で登頂。今の体重と体調でこれだけ登れれば合格かな。
下って鼎へ右折し京ヶ野コースへ。ここはのんびり走って365号に出ると、T井さんが「山行きませんか?」とのお誘い。伊吹山ぐらいの遠くを想像したけども、実は365号の裏道に程よい山があるとの事。それはぜひとの事で365号を横切って裏道へ。またこれが中々良いコースで、車も少ないし山に囲まれて景色もいい。登りも10分弱だが走り甲斐のある斜度で良い感じ。その後も恐らく国道が出来る前の旧街道であろう町並みを走る良い道。他にもちょっとそれると山があるらしく、一人で負荷かけるにはもってこいのコース。いい道教えてもらっちゃいました。
上石津のサークルKで休憩してから再び牧田川の平坦コースへ。すでに脚にきていたが、乗鞍ちゃんプとT井さんの鬼引きで超ハイペース。着き位置でいるとちょうどいいメディオになるが、先頭はほんの少ししか牽けないです。堤防が終わる頃にちゃんプのチェーンがトラブルでペースダウン。その後ちゃんプはアウタートップ固定で帰って行かれました。
既に120kmほど走って脚にもきていたけれど、今回も自分にムチ打って2回目の二の瀬。今度は目的どおり心拍160で耐える練習。有酸素の限界で走る感じ。もちろんペースは遅いけど、自分はAT値をもう少しあげないと、登りで勝負できないので、しばらくはこの辺の練習をしっかりしたい。タイム取るのを忘れたけれど、感覚的には先週の2本目よりちょっと早い感じ。
下って306に出て「追い風に乗って楽々で帰ろう」と思っていたが、何故か朝とは逆の風向き。「130km過ぎたからいいか」などと言い訳しながらヘロヘロと30km/h以下で帰りました。
あ〜、今日もいい練習だったがね〜。
(名古屋寄りの参加者につられて故郷の言葉が・・・。)