堀坂峠往復 165km

家族のインフルエンザも何とかもらわずに今日も練習できました。
でも間接的に人にうつすと悪いので一人練とすることに。
一人練となればやっぱり峠。一人で平坦メディオ15分とかできるほど精神力がないので、登りが一番です。

久しぶりの堀坂峠に行きましたが、自己ベストを20秒ほど更新。といっても何時もシーズンオフなのでタイムアタックしているわけじゃないんですけどね。
でもこれまでと同じく追い込み過ぎない程度のペース走で明らかに速く走れる感覚もあり、これまでギヤをインナーローから変えられなかったわずかな斜度変化で1枚、2枚と上げられた。しかもまだ余裕がある感じだったし、この冬の練習成果が確実に出てきているのを実感。ミトコンドリアップ体操も効いてますが、やっぱり56キャプテンとのロング練が効いてます。

ちょっと嬉しい一人練でした。


練習内容を簡単に、

今朝は子供たちの隔離に付き合って、かみさんがリビングで寝ているので、暗いうちに電気付けるのも悪いので少し寝坊して7時前起床、8時出発。

まずは家を出て10分の306新道の登りでアップ代わりに体重6倍弱。

VO2max 2:45 411W 75rpm

少し左膝に違和感があるので抑え気味に。
そこから堀坂峠までの60kmはスイートスポットを意識しながら、短い登りは400W弱ぐらいで。でも今回は膝の温存のため途中なんどか250W程度で流す区間も入れながら10時過ぎに堀坂峠の麓に到着。

何時ものコンビニで休憩してから堀坂峠へ。

堀坂峠 18:40 369W 72rpm 148bpm

ここからは間髪いれずに10分弱の激坂峠が3つ続きます。

うきさとむら 11:00 308W 76rpm 133bpm

清水峠 7:31 375W 67rpm 145bpm

矢頭峠 8:49 356W 71rpm 141bpm

この中では清水峠が最も激坂です。
そのためAve出力も一番高くなっています。
激坂では出力出せるのだけど、中程度の斜度では出力を上手く出せないのが自分の悩み。乗鞍の斜度とかが一番苦手です。帰り道に色々考えたけど、単に回転が低すぎるというか、登りで回転上げて出力を出す練習をやってないので当たり前と言えば当たり前。
苦手意識もあり、直ぐにトルクに逃げてしまうので、ちょっと意識してやらないとダメかな。

復路はグリーンロードのアップダウンで登りだけ少し頑張る。
でもちょっと疲れもあり400Wは出さない程度。

鈴鹿から306に戻り少し長めの緩斜面が2本ほどあるので、ここは回転上げて体重5.5倍を出す練習。

その後、30秒〜1分ほどの坂で500Wぐらいで速筋に刺激を入れ、いい感じだなーと思っていたら亀山あたりから左膝に痛みが発生。
うーん、森本っちゃんの膝痛をもらってしまったか。

ここからは安全に完全な流しモード。

明日は雨予報なので完休予定。
しっかりマッサージして直さないとね。