往路73km(ソリア+インターバル)、復路25km(ファストペダル+SFR)、今月557km、今年7944km:乾燥重量70.8kg

今週は水曜朝練がスライドして木曜朝練。S本さんとT組親分が参加で6時から周回スタート。このコースは3分の1が登り、3分の1が平地、3分の1が登り基調の平地。3人だとちょうど同じ区間を毎週引くことになる。今回の僕は登り基調の平地が担当になった。ソリアで追い込むには好都合。自分が引く区間は、1周毎に1km/hぐらいアップしてビルドアップを意識する。でも今日は朝から心拍の低いイマイチの体調。なかなかウィークデーに追い込む体調に合わせられないなー。
最終周回は登りの後の下りでアタックするも切れが無く、簡単にS本さんに追撃される。そのたと短い登りでアタックされ、反応しきれない。最後の下りまでの平地区間で少しずつ詰めるが、下り区間で車に阻まれ2人ともペースダウン。下りきって仕切りなおしでスプリントに備えるが、仕掛けるのが遅すぎてS本さんの仕掛けに反応が遅れて追いきれずに負け。重いギヤ中心で反応の遅い自分の弱点を再認識した。
その後は本日お休みのS本さんがインターバルダッシュに付き合ってくれる。いつもの鈴鹿川堤防で600mを8本にプラス9本目は600m。
しかしS本さんはいつの間にかスプリンターですね。先行すれば簡単にまくられ、後ろに着いても離される始末。これならBR−3のスプリントなら位置取りさえうまくいけば十分に表彰台狙えるはず。早くBR−2にステップアップしてほしい。
復路は前半は39−21固定で弱点の回転練習。スピードは気にせずにとにかく110回転以上をキープする。重たいギヤでもないのに、直ぐに脚に張りがでるあたり、相当回転力がないのが分かった。後半のアップダウンはアウタートップで逆に低回転練習。こちらはやっぱり得意なので、56−11とかでも踏めるんじゃないかな。もちろん53Tしか持ってないですけどね。